現象:初期状態の新規HDDをPCに増設し そこにOSをインストールする際 ファイル情報はロードするが インストール開始時に「HDDがありません」とメッセージが出てインストールが出来ない不具合が発生する
原因:BIOSで インストールするHDDに必要なATAアダプターがないため
対処:付属のインストールCDやドライバCDから ATAアダプターのドライバを検出して それをFDなどのメディアで用意し インストールの任意のタイミングでドライバもインストールする
方法:
① OSインストールを開始する際に F6[別のSCSIまたはATAをインストールしてからOSをセットアップする]を選択する
② ファイル情報のロードの途中で ATAアダプタのドライバを含むFDをAドライブに挿入するように指示があるので 挿入する
③ 画面の指示どおり進んで ATAアダプタのドライバが認識されたことを確認し そのままOSインストールを続行する
④ あとは通常どおりにOSのインストールが行えればOK